都会と田舎の二地域暮らしのバランス ~ Dual Life Balance ~ ~ 田舎の治癒力を都会のビジネスパーソンへ ~

成瀬 訓久(なりせ くにひさ) 平日は「東京で都会暮らし」、週末は「千葉の内房(鋸南町)で田舎暮らし」の週末田舎暮らし(二地域居住)をして15年。 田舎には「都会の人を癒す治癒力がある」と思います。 「都会での経済・効率優先の生活」と「田舎での原始・人間的な生活」のバランス(Dual Life Balance)を模索・追究しています。 私の試行錯誤な実践知見情報が、週末田舎暮らし(二地域居住)を検討する"忙しいビジネスパーソン"にとって役立つなら幸いです。

週末田舎暮らし「運動不足解消法(その1)」鋸山登山

平日の都会暮らしでは、デスクワーク生活が主となり、運動不足になりがちです。

そこで週末の田舎暮らしでは、極力、カラダを動かす事を心掛けています。

定番は、夕暮れ時の浜辺ランニングですが、、、

足腰に負荷をかけたい時は、家の背後にそびえる鋸山に登ります。

本日昼に登ってきたので、その様子を、共有させて頂きます。

「週末田舎暮らし」や「移住」を将来検討する人にとっての参考情報になれば幸いです。。。

f:id:narise:20161204143630j:plain

 

鋸山は、標高329mの岩山で、建築資材として適した房州石の産地として、江戸時代から1982年まで採石が行われ、その石は、東京や横浜の重要施設の資材として使われました。

露出した山肌の岩が、鋸の歯状に見えることから、鋸山と呼ばれるようになったそうです。

 

・11:00_登山道の入口 着

登山開始!!!

f:id:narise:20161204141234j:plain

 

地図上の、中央下を出発し、右側ルートを経由し、頂上を目指しました。。。

f:id:narise:20161204141305j:plain

 

前半は、整備された道を、紅葉を眺めながら、歩いていきます。。。

f:id:narise:20161204141528j:plain

 

・11:25_大仏 着

日本最古の総高31mの石仏で、お参りをし、少し休憩します。。。

f:id:narise:20161204141644j:plain

 

大仏の横からは、海を見渡す景色(眼下は鋸南町。奥は館山方面)を楽しむ事が出来ます。。。

f:id:narise:20161204142000j:plain

 

大仏を過ぎると、階段が急になります。

足腰に効き始め、心拍数が上がります。。。

f:id:narise:20161204142113j:plain

 

 登山道の横には、多数の石仏があります。。。

f:id:narise:20161204142314j:plain

 

道が、険しくなってきました。足元に注意しながら、前に進みます。。。

f:id:narise:20161204142411j:plain

 

道の両脇は石壁。昔、石切り場であった事を感じさせます。。。

f:id:narise:20161204144015j:plain

 

百尺観音。航海・航空・陸上交通の安全を守る本尊だそうです。。。

f:id:narise:20161204144249j:plain

 

・12:00_頂上 着

「地獄覗き」から、恐る恐る、眼下を眺めます。。。

今日は、あいにく、雲が多く、遠くを見渡す事が出来ませんでした。。。

f:id:narise:20161204142738j:plain

 

雲が無く、空気が澄んでいれば、対岸の三浦半島はもちろん、富士山や、横浜のランドマークタワーも見れます。。。

f:id:narise:20161204142834j:plain

 

少し休憩したら、下山を開始!!!

f:id:narise:20161204144518j:plain

 

・12:30_下山

海が見えてきました。今日の運動はこれで終了。計1.5時間。お疲れ様でした。。。

f:id:narise:20161204144707j:plain

 

以上。「週末田舎暮らし」での「私の運動不足解消法(その1)」でした。。。